こんばんは。
深夜の熱血ブロガ―、糸賀裕です
更新率半端ないっすね
今日はメロンパンを食いながらの記事ですよ
何気にダイエット選手権にエントリーしていますが、晩酌・間食・運動不足は余分三兄弟ですね(笑)
そんな僕・・・
木曜にまたロングツーリング行ってきました
目的地、当初は金沢でカレーを食べる予定でしたが・・・(新宿で食べれるよって言われましたが・・)
予報は、雨。
ガーン
・・・やーめた(笑)雨降ってんじゃ楽しめないジャン。
という事で、目的地は去年も行った「福島県 磐梯吾妻スカイライン」
今年は被災地となり、行こうか迷いましたが・・・。
今起こっていることを直に見たいと思い決めました。
しかしこの日はハプニングだらけ
朝五時に自宅を出発し所沢インターを目指しつつETCのランプを確認すると・・
「カードはいっねーし!」
逆戻り(笑)
やっとこ高速に乗り、東北道を北上していると
「がんばろう東北」の大きな看板
そして去年より心なしかでこぼこしている道
やはり違いますね。一瞬で変わってしまうもんなんですね。
そしてやっとこたどり着いた絶景スポット
天に浮く橋みたいですね
しかーし

ここでハプニングその2.
駐車スペースが下り坂で、どうやってもバイクがスペースから出れなくなる・・・

そう、400キロあるんです・・・僕 いえ、バイク。
その辺にいる人に引っ張ってもらい救出される
宮城の人、ありがとうございました
旅のいい思い出です(笑)
もうちょっと走るとこの道路の最大の見せ場ですね。
これ↓
※日本です。
でも、この景色たまりません

でも火山ガスすごいんです

これは見に行くしかないですよ
心が洗われそうな「浄土平」周辺での一枚でした。
さてスカイラインから降りてくると次に見えるのが「猪苗代湖」
テレビでは閑古鳥が鳴いている様子が見られましたが・・・
そこそこいましたよ
徐々に戻ってるんですね
本当に大変な地域はいけませんでしたが、なにか心に響くことがありました。
来年、同じ時期にまた行きたいと思っています。
今回は、食い気無しでっ
次はどこ行こうかな~

PR