みなさん、おはようございます!
ロンドの冬男こと飯島でございます

【その理由。笑】
・ロンドスタッフの中での雪かきしてる率が割と高い
・ゴルフのコースデビュー日にまさかの雪が降った
・プライベートでスノボに行くと2回に1回は雪が降る
・年末のスキーキャンプ引率で3日中2日は天気どんより…
雪最高!雪山最高でございます!
以前からお知らせしておりますスキー・スノボツアーも
いよいよ今週末ですので、張り切っていきたいと思います

(張り切りすぎて雪を降らせないようにしないと…笑)
さて、本日はガラッと話題変わりまして
「水分補給のススメ」 です

水分補給が大切なのは、熱中症のある夏場だけじゃないの!?
そんなことないんです

反対に水分補給の意識の低下する冬場こそ大切なんです

(夏は暑いので、自然と水分補給したくなる。または、意識せざるを得ないんです。)
(寒い)冬場に水分補給が必要な理由は…
・就寝時しっかりと着込む(あるいはしっかりと布団をかけて)寝る為、意外に寝汗が出てる
・飲み物はもっぱらホットドリンクになりがち → 水分量が不足しがち
・運動はロンドだけ → 室内は暖房がかかってます。冬でも汗がかけます。
・冬と言ったら温泉&サウナでしょ! → これまた汗がたくさん出ます。
・空気が乾燥しているので粘膜に潤いを! → 風邪や病気の予防に!
と言った具合に寒い冬だからこそ
水分補給と発汗のバランスが崩れやすいですので、特に注意が必要です。
十分に水分補給ができないと
・体調不良を起こす(脱水症状や貧血症状)
・血行不良を起こしやすくなるので、疲れが残りやすい
・血行不良を起こしやすくなるので、カラダがさらに冷える
などなど良くないことがいっぱいです

寒い冬場だからこそこまめな水分補給をオススメします

・白湯または常温の飲み物を積極的に摂る → キンキンに冷たい飲み物はカラダを冷やします
・運動中は15~20分ごとに水分補給(1~2口程度でOK)をする
ぜひ、ご参考いただけたらと思います

適切な水分補給で寒い冬を乗り切りましょう!
分からないこと、ご質問はぜひジムで直接聞いて下さいね~

アディオス、アミーゴ

PR