皆さんこんにちは!
ジムトレーナーの宮森です。
今朝、インターネットでニュースを見てたらこんな気になる記事を見つけました。
「登山ブーム影響か、山岳遭難者が過去最多 警察庁」昨年1年間に登山や山菜採りに出かけ、遭難した人は2465人で、記録がある1961年以降、
最多だったことが13日、警察庁のまとめでわかった。
遭難者の約50%は60歳以上の人で、40歳以上でみると約75%を占める。中高年を中心に続く
登山ブームが遭難増加の背景にあるとみて、警察庁は注意を呼びかけている。
~yahoo ニュースより抜粋~
RONDO登山部(細々と活動中)の私としても、気になりますね。
6月に入り、各地で山開きをしているので、登山家の皆様もお気を付け下さい!
最後に・・・私、宮森の高感度を上げたいが為に、格好いい登山風景を一つ載せたいと思います
(え?いらない?)

哀愁漂う山ボーイの背中です。
左側が私です。右側もジムトレーナーなのですが、、、気にしないでください。
登山が好きな方!お勧めの山を私に教えてください!
それではまた、ジムエリアでお会いしましょう(^O^)/
PR