フィットネスで笑顔の毎日
東京都東村山市にあるロンドフィットネスクラブ東村山の公式ブログ
新着記事
• 2015.10.13 (坂内睦より)
今日から?!
• 2015.10.09 (未選択)
こんにちは~!
• 2015.09.29 (坂内睦より)
終わり?!
• 2015.09.28 (未選択)
新曲&酸素ボックス
• 2015.09.26 (未選択)
9月の終わり…
カテゴリー
未選択 (352)
プロショップからのご案内 (5)
PS:宮森 俊は元気です。 (122)
糸賀 裕の旅日記 (13)
村越マニアック日記 (73)
イベントのご案内 (68)
movie selection by Trainer’s (2)
アミーゴより (145)
内田 真菜実のパワースポット紹介☆ (7)
Enjoy!Lesmills!! (11)
インストラクター紹介 (3)
サッチーより (192)
pu- (0)
プールエリア (3)
内田 真菜実より (72)
村山卓より (29)
村山卓より (9)
坂内睦より (13)
アーカイブ
2015年10月(2)
2015年09月(15)
2015年08月(22)
2015年07月(27)
2015年06月(16)
コメント
リンク
RONDO SPORTS サイト
ロンドスイミングスクール東村山ブログ
ロンドフィットネスクラブ東大和ブログ
ロンドスクールマックス上北台ブログ
成増ロンドスイミングスクールブログ
ロンドテニスドームブログ
ゴルフプラザ「フォレスト」ブログ
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://rondomurayama.blog.shinobi.jp/Entry//
[PR]
2025/04/07 (Mon)
▲TOP
トレチョ&クリパ
皆さま こんにちは
加藤です
雨が止むのを待っております
早朝から出勤された方は
これぐらい降ってしまうと
いつにもと同じ時間で着かなかったり
電車なんかは大変でしたよね・・・
お疲れさまです!
トレチョ2014
皆さま、エントリーして
いただけましたでしょうか
お仕事も、パーティーも
他にもやることや山盛りの12月ですが
ロンドでトレーニングするモチベーション
『忙しいけど、ちょこっとでも
トレーニングしておこうかな~』という
きっかけにしていただければと
思っております
本日よりアドベントカレンダーの
課題、目標をクリアしての
ツリーの飾りつけのシール
ご用意出来ております
スタッフと一緒にプッシュアップや腹筋・・・
勤務中にトレーニング出来ることを
本気で嬉しく思っております(
笑)
そして、そして!
ロンドでクリスマスパーティーを行いますよ~
◇12月21日(日)20:00~22:00
Aスタジオ
◇参加費:3,500円(税込)
まず!
最初に全員が仲良くなれる
ゲームをしましょう
乾杯して
(もちろんアルコールご用意します
)
コミニュケーション取りながら
お寿司やサラダ、デリetc のお食事を
召し上がって下さい
それから~
スタッフがチームリーダーになって
チーム戦で競争系ゲームをします!
麩菓子早食いとか
プッシュアップリレーとか・・・
麩菓子早食い?!(笑)
で!
この日に向けてスタッフが
本気で練習してエンタメを披露します
パーティーの目玉!
です!?
最後に
ビンゴしますよ~
ロンド大学でアタリが出なかった自転車!
ビンゴの賞品に入ってますっ
詳細は
掲示POP、配布用の用紙
または、スタッフまでお声掛け下さいませ
雨・・・止まないなぁ~
皆さまのお帰りの時間には
止んでるはずなので
スッキリ戻って来て
ゼヒロンドにお越し下さいね !
お待ちしております
ロンドフィットネスクラブ
東村山の最新情報はコチラ
http://www.rondo-sports.co.jp/higashimurayama/
PR
http://rondomurayama.blog.shinobi.jp/Entry/929/
トレチョ&クリパ
2014/12/01 (Mon)
サッチーより
▲TOP
<< ゲルマスパでらくらくデトックス!
HOME
★12月!クリスマス2014★ >>
カウンター
公式ファンページ
Facebookもチェック!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
CM
Copyright © --
フィットネスで笑顔の毎日
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]