みなさん こんにちは

健康診断まで
"I LOVE

チョコレート" と "一人パーティー

" を禁止にしました
加藤です。
ちなみにスタートは2月28日の、健康診断は3月11日です

は

『 たったの12日?ちょっと!楽勝じゃないのよ~
そんなの禁止って言わないでしょ、加藤さんっ 』 (・・・と突っ込んで欲しい

)
そうです!
みなさん!
『たったの』 がいいんです!
ナゼナラ、達成出来るから!
達成出来たことの喜びが次に繋がるのです

上手くいけば、継続です

ウフフ

ま・・・チョコレートは気が付くと
また食べていそうですが

チョコレートが"あまり" → "あまり" でよいです
好きでなくなる方法を教えて下さいぃ~

いや!やっぱり大好きでいたい(笑)
では
本日は "消化" のオハナシを少し・・・
よく噛むこと・・・
わかっているけど、なかなかでもあります。
よく噛むことで食べ物が粒子化します。
そうすると、カラダの中で栄養素が吸収しやすくなります
(粒が大きいと入っていきにくい)
消化が悪いと
カラダは消化に力を使い果たし、他のことに手が回らなくなって
カラダのメンテナンスがおろそかになってしまうそうです。
※カラダの回復やホルモンバランスの調整等々
なので、夜遅く食事をして
消化しきれないまま寝てしまうと
成長ホルモン分泌のピークの睡眠時に、機能してくれないのです。
念入りにお肌のお手入れしても
成長ホルモンの分泌が上手くいっていないと効果が出ないってこと?!

残念ながらそのようでして・・・
また、朝起きて疲れが抜け切ってないなどは
当てはまるかもしれませんね。
生ものは、消化に大きく関係のある "酵素" がシッカリ摂れます。
なので、夜遅くの食事はもちろん
生で食べれるものを積極的に食べることはオススメです。
ちなみにこの "酵素" ナゼ、生ものかといいますと
熱に弱く、48℃で消滅してしまうそうなんです・・・
なので、生ものなのですね

そもそも "酵素" って・・・
ドリンクやサプリでとても流行っていますよね

"酵素"については、また改めて。。。
とにかくよく噛むことが、消化、美容、健康の第1歩!
頑張って25回を目安にカミカミして下さい。
ちなみに
ストレス溜めていると自然に早食いになるそうでして・・・
なので、一人で食べる時もニコニコしていましょう(笑)
では!本日も
ロンドでお待ちしております


ハナシの流れ的に
どうぞ、夕食を済ましてからお越し下さいませ(笑)


ロンドフィットネスクラブの最新情報はコチラ

http://www.rondo-sports.co.jp/higashimurayama/PR
COMMENT