皆さんこんばんは

加藤です
先週のブログ
(いつもの作文っぽくないと評判?!でした)
で、話題にしましたステキな自転車


これですね

”ビアンキさん

”
購入出来ました


先週すぐに、定価より値引きしてるストアに問い合わせた
ところ
『今季は完売です』 と・・・
正規ショップは
”渋谷” にあるとのこと
『ど~にか行かずに購入したい!』 という
強い思いで(そんな距離、出掛けなさいよって・・・)
粘って粘って・・・
たどりついたところは親切な自転車屋さんが出品していたオークション。
即決の金額で落札しました
もちろん新品です
で、昨日届きましたぁ


・・・・・・ナニ?テンテンテンって?
えっと、こんなにテンション上げておいて
実は・・・今日のごみの日に間に合うように梱包を解いたまでです(笑)
まだ ”若干” 乗れないのです

”若干” の理由は
スタンド(自転車を止めるあれです)と、ライトと、頑丈なカギがないのです
今日は早朝、明日のイベント 『ムエタイ祭・親子レッスンバージョン』
の参加賞 ”ガリガリ君アイス” を40個ほど買ったので
西友に止めるのにスタンドないと無理だったんですよ
初乗りでがりがり君とビアンキさんの組み合わせも
ちょっと悩みましたので(笑)
&明日は通常レッスン13:30~のコンバットもムエタイ祭ですので
ゼヒお待ちしてますっ!
OFFの日曜日に完成させてたいと思います
二輪部メンバーのスイミングコーチ加藤義之さんから
自転車アクセサリーがイケていて豊富なショップ

も教えていただいたので
イロイロ見てみます~って、また家の中から出ないの?!
そう!そばで村越支配人と飯島アミ~ゴさんが
『二輪部入部したいけど、条件が満たしてないんですよ~ハハハ

』
な~んて言ってたんですけど
村越支配人、お誕生日で・・・クリアじゃないですかっっ

八捨九入とか意味わからないこと言ってました。
ま、飯島さんは同じくくりにしたらかわいそうだ

※どんな条件かは、先週のブログでご確認下さいませ
準備整いましたら、写真撮ります
まずは出掛けてる風景とかではなく、私のビアンキさん


を(笑)
本日も暑かった一日お疲れさまでした!
また明日、ロンドでお待ちしております
おやすみなさい
加藤 祥子
PR