みなさんこんにちは!ジムトレーナーの宮森です。
先週(4/18)にブログで書きました宮森式のダイエット法?のテーマでもある
「体内の余剰なエネルギーを作らず、使っていくか」
ブログに記載たら、思いのほかお客様より反応が多かったので
今日はもう少しこちらに記載したいと思います。
もし、減量をしたいと考えているのであれば
上記のように「体内の余剰なエネルギーを作らず、使っていくか」がポイント、
言い換えると「空腹を楽しめ!」とも言えます。
簡単な表現に置き換えると空腹を感じる時は体脂肪が溶けている状態です。
食事を摂らずしてもエネルギーは枯渇しません。
そう、脂肪があるからです。脂肪をエネルギーに変換してます。
逆に常にお腹が満たされているとこのような現象はおきません。
さらに、「空腹状態 = 胃・腸を休める」ことになります。
常に食事をとっている状態は常に胃・腸が働いている状態・・・
人間はとった食事を完全に排泄、消化吸収するには16~18時間かかると言われてます。
ということは食べ続けると胃・腸は消化不良を起こしたり、余剰なエネルギーを
発生させてしまいます。
活字ばかりで読みにくかったかもしれませんが、私のバイタリティは
食事のタイミングと内容にあるといっても過言ではありません。
本日ご紹介したのは氷山の一角なので、ぜひ、興味ある方は
お気軽にご質問ください!
それでは、ジムエリアでお会いしましょう(^-^)
PR
COMMENT