忍者ブログ

フィットネスで笑顔の毎日

東京都東村山市にあるロンドフィットネスクラブ東村山の公式ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

”マイナス240kcal♪” 番外編

皆さんこんにちは  加藤です 



本日18時位から雪降るって・・・ホント?



     



乾燥も困ってしまいますが、自転車通勤の私にとってはこれ困るぅ~ 



皆さんもお帰りの際はお気をつけ下さいね。



あ!!   でもっ、ロンドにはいらして欲しいです~



   






え~ ここ最近シリーズ (ま勝手にですが) にしている” マイナス240kcal♪ ”


” その3~っ  ” にしたかったんですが


長くなってしまうので本日は少し方向を変えて  





忙しい中でも時間をつくってのトレーニング 


ラーメン、セットのポテト、スイーツ、我慢したり・・・    
ん?我慢してないって?(笑)


そんな思いまでしてトレーニングやシェイップアップが長続きするのって


やはりモチベーションのウエイトで決まるみたいです。


自分の中にある 内発的なモチベーション


『 それをすることが心の底から好き、嬉しい、楽しい! 』 



といったものです。




ちなみに外発的なものはというとぉ~


『 モテたい 』 『 ご褒美がもらえる 』 とか・・・あとは 『 健康診断までにとりあえず 』 とかでしょうか・・・


こういった動機から始めると


一時的な効果はあっても長続きしないらしいんです 


少し大袈裟な印象もあるかもですが


理想の人生や目標を描いて


トレーニングをすること = 有意義なものであることにする


が大事! なんだそうです 


外発的な目標で始めた健康診断用のトレーニングも、楽しくなってしまえばよいわけですね 





も少し詳しいハナシはまたロンドで 






そうですね・・・私のトレーニングを続ける大きなモチベーション・・・



『パンプ、コンバットの魅力を最大限に引き出すレッスンをしたいぃ!!!』



やっぱりこれでした   



パンプ、コンバット大好きです 



あとウエアをカッコよく着たいっていうのもありますね・・・





あら?  



外発的動機じゃん・・・ 



ではまた来週~  いえいえ、エブリディロンドでお会いしましょうね 
7faca156.JPG

















本日のお昼ご飯です。
今からロンドに行ってトレーニングして、牛乳飲んで・・・牛乳、結構ツライ(笑)
で、食事です。これにお味噌汁、かまぼこ、多分いんげんのお惣菜を足します。
ま~OFFなんかの好きなもの食べてるのは・・・披露出来ないです  はい










PR

カウンター

公式ファンページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

QRコード

CM

Copyright ©  -- フィットネスで笑顔の毎日 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]