皆さん、こんばんは

加藤です
今日は日差しがなく、より寒~い一日でしたが
この時間はお仕事終えられて、ご自宅であったかくされてますでしょうか 
ん? 『 ロンドだよ~
』
あ~りがとうございます


ではガッチリトレーニング&スイム+エンジョイスタジオで、終わりましたら
たっぷりあたたかく、ゆっくりなさって下さいね 

先週の続きです・・・って
最後 『 さわりだけ 』 言っておきながら
メインの伝えたいことほっとんど言ってしまってますが (笑
)
なので、よかったら先週の 『 マイナス 240kcal ♪ 』 見てみて下さい 
では復習!2つの公式!
体脂肪1キログラム(体重1k増) = 7200キロカロリー
体脂肪1キログラム減量 = 7200キロカロリー ÷ 30日(1ヶ月) = 240キロカロリー
で、先週分を読んでいただいてるのを前提に進めますと
筋肉を落とさず(むしろ増やしながら)脂肪だけを落とす運動(代表選手はウォーキングやラン)
をしたいわけですね。
人のカラダを動かすうえで、主となるのは
3大栄養素(糖質、脂質、たんぱく質) の
糖質と脂質 です。
ただ・・・運動中、脂質だけ使ってくれればよいのですが
運動の強度が高いと
『バテてはいかん、いかん!』 と言った感じで
より早くエネルギーとなってくれる
糖質を使ってしまうんです・・・
見た目変わってきたし、体重落ちたしぃ

で、体脂肪率測定してみたら
ウソ?!
体脂肪率が上がってるぅ??
ギャ~
そうなんです。筋肉が使われてしまっていたと・・・考えられます
ということで 『 2012年ボディメイク計画 』より詳しいハナシは~
ゼヒロンドでさせて下さいね~
そうだ!公式の3つ目に
筋トレ&3大栄養素 + ほどよい強度の有酸素運動
を加えましょう!
ではでは!本日も一日お疲れさまでした
ホント!ロンド内でこのトークしましょうね
宮森 俊さん、本日お誕生日で~す
オメデトウ
25歳!いいな~
ウォーターメイツ出演の為、お腹シェイプに励んでいるそうですが、今日はケーキOKでしょ
※先にもシェイプアップのハナシしてるのにね(笑)
PR